この記事では、価値観のアップデートによって精神的な健康を強化し、その上で自分自身が成長できるような考え方について書いてみたいと思います。
価値観は違って当たり前
ある意味当然ですが、100人いれば100通りの価値観があります。
いろいろと話していけば、考えの違いが浮き彫りになってきます。
大切なことは、「自分と完全に同じ考えを持った人は世界に一人もいない」ことを認識することだと思います。
この認識を持つことで、誰かの異なる価値観に触れても、「意見が違って当たり前だな」と思えるようになり、精神の健康が保たれます。
そうでないと、「自分の価値観と違うのはおかしい!」と感じて怒りが湧いて精神的によくない状態になります。
怒りについては、以下の記事に詳しく書きました。
価値観のアップデートについて
以下では、価値観のアップデートについて順を追って説明します。
他人の価値観に触れる
他人と話をしたり、議論したりすると、相手の話していることが何だか変だなと違和感を持つことがあります。
それは自分の価値観と異なる価値観に触れた瞬間です。
ときに、完全におかしい!と感じることもあると思います。
このとき、自分の価値観に基づいて「それはおかしい!間違っている!」と全否定したくなる場合もあると思いますが、そこはぐっとこらえて、ますはその人の話に耳を傾けることが重要だと思います。
他人の価値観を取り込む
異なる価値観を持つ人の話も、まずは耳を傾けます。
そうすることで、その人がどのような考えに基づいてそのような話をしているかが分かるようになります。
ときに相手の考えの根拠がグラグラだなと感じる場合だってあるかと思います。
それでも理解しようと努めてみるといいのではないかと思います。
こうすることで、「あぁ、この点に関して、この人はこのような考え/価値観を持っているのだな」といったん相手の考えを自分の中に取り込むことができます。
価値観をアップデートするか決める
上記のようにして、いったん相手の価値観を飲み込んだ後に、もしそれが「理にかなってるな」とか、「その考え方いいな」と思えた場合は、自分の価値観をアップーデートすればよいと思います。
それによって、自分が成長でき、精神的にも洗練された状態に近づきます。
もし、相手の言っていることが、どう考えてもおかしい場合、無理に自分の価値観をアップーデートする必要は全くないと思います。
精神の健康に大切なこと
精神の成長にも価値観の拡大にも、大切なことは、「相手の考えをまずいったん自分の中に取り入れてみること」だと思います。
何故これが重要かというと、相手の価値観を最初から全否定していたのでは、自分の成長の機会が完全に失われ、価値観が強直した頑固者になってしまうからです。
そうならないために、相手の価値観に触れた時点では「その考えはどう考えてもおかしいな」と思うとしても、その価値観を自分の「価値観ストック」に加えておきます。
こうしておけば、あるときにふと「あの人の言っていたことももしかしたら一理あるかもしれない」と思うことがあるかもしれません(もちろん、永久に思えない場合もあります)。
このように、ある事柄について価値観が広がる瞬間があとからくる場合もあります。
さらに、さまざまな価値観のストックを増やしておけば、どのような価値観を持った人がいるかが想像しやすくなり、物事を有利に進められる可能性もあります。
「人間に対する理解が進んだ状態」ともいえるかもしれません。
こうした状態に至るには、「自分にとって違和感のある話ほど、真摯に耳を傾けてみる」ことが重要だと思います。
価値観の扉を常に開放しておくことが自分の成長にも繋がる鍵だと感じます。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!